お墓を建てる人向けサイト「いいお墓」の口コミ評判

いいお墓は、お墓をこれから建てる人や、お墓を建てずに納骨や供養する人がどこに何を依頼したら良いか分からないという不安を解消してくれます。

この記事では

・新しくお墓を建てたいけど誰に何を相談したらよいかわからない
・お寺や霊園、墓地はどうやって探せばいい?
・お墓を建てないので納骨はどうしたらいい?


このようなお悩みを持っている方に役立つ記事です。

「いいお墓 お客様センター」では専門の相談員が、お墓・永代供養墓・樹木葬の方法や費用、建墓のポイント、石材店の選び方や改葬などの相談が無料です。

お墓や納骨、供養に関する相談先と、安心して依頼ができる業者や霊園や寺院を見つけられる理由をご紹介します。

>>公式サイトで詳細をみる

いいお墓が人気の理由

【年間14万件以上お墓相談の実績】

いいお墓では年間14万件以上寄せられる、お墓相談に応えています。
葬儀業界における30年以上の経験と実績で、利用者ひとりひとりの悩みを解消します。

【お墓専門スタッフに相談無料】

いいお墓お客様センターでは「お墓を探したいけど、まず何をどうしたら良いか分からない!」といった利用者の相談を受け付けています。
お墓にまつわる相談からお墓探しや購入までのサポートを行っており、お墓の事で悩む方が無料で利用できます。

【もれなくAmazonギフト券をプレゼント】

いいお墓でお墓の見学や契約をするともれなくAmazonギフト券がもらえます。
霊園や寺院の見学で3,000円分のAmazonギフト券、霊園や寺院の契約で10,000円分Amazonギフト券をプレゼント。
ギフト券を利用して仏花やお線香代に活用する事が出来ます。

いいお墓はこんな方におすすめ

悔いのないお墓選びをしたい方

普段の生活において、あまり考える機会のないお墓の選び方ですが、建てた後や納骨を終えた後では簡単にやり直しや移転ができるものではありません。
いいお墓お客様センターではお墓専門スタッフによる無料相談を行っており、利用者の後悔しないお墓選びをサポートしています。

こだわりのお墓を探している方

いいお墓では、特色やこだわりから霊園を探す事が出来ます。
一般墓や永代供養墓をはじめ、樹木葬やペットと一緒に入れるお墓など、いいお墓ならお墓にこだわりを持たれている方の、希望に合うお墓がすぐに見つかります。

お金を掛けずに納骨や供養を行いたい方

昨今、お墓にお金を掛けずに石墓を建てないで遺骨を供養される方も増えています。
いい葬儀では、大きなお金を掛けず行う事ができる永代供養はもちろんの事、樹木葬や海洋散骨もご案内可能です。

おすすめしない方

・既に檀家であり、引き続きお寺にお墓を任せたい方
・お墓の手配はどこに依頼しても変わらないと思っている方
・お墓にまつわる事は全て自分で探して手配したい方

いいお墓の特徴

お墓をこれから建てる人やお墓を建てずに納骨や供養する人に、お墓や納骨、供養に関する相談先と、安心して依頼ができる業者や霊園や寺院を紹介。
全国9,275件の霊園・寺院の情報から、お住まいの近くの優良な霊園や寺院を探して案内が受取れます。
また、お墓にまつわる全ての相談先として「いいお墓お客様センター」を設置。
お墓専門の相談員が資料請求や霊園の見学依頼の他、お墓にまつわる相談を無料で受け付けています。

いいお墓が信頼される理由

いいお墓は、2003年に提供を開始した日本最大級のお墓の総合情報サイト。
1984年創業で葬儀業界において長い経験と実績がある親会社を持つことから、業界知識とネットワークにより日本全国7,600件以上の墓地・霊園を掲載し、お客様の希望される地域や予算に合った墓地・霊園を簡単に比較できます。
安心の公営霊園や、お寺の墓地、話題の樹木葬・納骨堂まで、お客様にあったお墓探しをお手伝いします。
さらに、年間14万件以上もの相談実績のある「いいお墓 お客様センター」では、お墓専門の相談員がお墓や供養にまつわる相談を無料で受け付けており、利用者が後悔しないお墓・霊園選びのサポートを日々行っています。

いいお墓のクチコミ

いいお墓のお申込み方法

①霊園・墓地探し、お墓に関するサポートは「いいお墓お客様センター」へ電話をします。

霊園や墓地の案内以外にも下記の項目も対応しています

・墓石建立についての相談(価格・費用/承継など)
・改葬(お墓の引越)についての相談
・全国の石材店紹介
・霊園・墓地の空き・募集状況の確認・お知らせ
・お墓の修繕(リフォーム)についての相談
・その他、お墓や仏事(しきたりや慣習)にまつわる相談

専門の相談員が、利用者の状況に合わせた葬儀の案内をいたします。

電話をした際には、以下の情報を伝えてください。

電話で伝える情報

・お名前必須
・メールアドレス
・電話番号
・都道府県
・お問い合わせ内容

※お墓の生前建立についても相談可能です。

②希望に合った霊園や墓地をご紹介

利用者の要望や条件を伺い、希望に合った霊園や墓地の資料請求や見学予約を承ります。

③霊園・墓地の現地見学

現地見学では霊園や墓地の担当者からお墓や区画についての具体的説明が受けられるほか、直接質問をする事が出来ます。
近くに他の霊園があれば、同日に見て比較するのが良いです。
※万一紹介した霊園や墓地が合わない場合には他の霊園や墓地の紹介も可能ですので、今一度お客様センターへ電話をしてください。

④最終確認と契約

霊園・墓地が決まれば、最終確認をして契約です。
疑問や不安を残さず、納得のいくまで打ち合わせを行います。

正式な契約となった際に確認するポイントは以下となります。
※支払い方法の確認のほか、法要を行う際は、その旨を伝えておきましょう。

・支払方法(前金・ローンなど)
・契約書関連
・各種法要(年忌・開眼・納骨など)

いいお墓のQ&A

Q.お墓を建てる理由は何でしょうか。

A.お墓は必ず建てなければならないといったことはありません。
お墓という形のあるものを持つことは、故人のため、自分のため、心の拠り所を持つことともいえます。
お墓は、亡くなった人を思い、供養するための場でありますが、残された人々にとっても、心の整理をつけ、いま自分がいることに感謝したり、喜びや悲しみの報告に手を合わせたりすることができる場所です。

どのようなお墓を持つか、あるいはお墓自体持たなければならないかについて、決まりはありません。

Q.生前にお墓を建てることはよくないことなのでしょうか?

A.生前にお墓を建てること(寿陵)は全く問題がありません。
むしろ寿陵は、寿命を永らえるという意味があり、大変縁起がよいこととされています。
寿陵の場合、墓石に書かれる戒名は朱文字(お祝い事の色)で記入されますが、これは寿陵が縁起がよいということの表れです。
また、寿陵には、ゆっくり時間をかけてお墓選びができるというメリットもあります。

Q.父が亡くなり、四十九日が過ぎましたが、お墓を建てる時期に決まりはありますか?

A.お墓を建てる時期に決まりはありません。
ご遺骨がある場合は、四十九日から百カ日、遅くとも一周忌までには間に合うよう建墓するのが一般的とされています。

Q.お墓を建てるときの許可や手続きの流れについて教えてください。

A.お墓を建てる際に特別な許可は必要ありませんが、お墓に納骨する際には、火葬・埋葬許可証が必要です。
詳しくは、いいお墓オフィシャルサイトでご確認ください。

Q.お墓を探し始めたのですが、永代供養墓と納骨堂の違いが分かりません。違いは何でしょう?

A.納骨堂:遺骨を土に埋葬せず、屋内に収蔵する施設
 永代供養墓:承継者にかわり、墓地の管理者が永代にわたって遺骨を管理、供養するお墓

となります。

現実として用語上の統一は取れていないため、お寺や霊園によって言葉の使い方が異なる場合も珍しくありません。
個々の検討に当たっては具体的に何を説明しているかをお寺や霊園によく確認してください。

Q.現在あるお墓を引越し先の別の墓所に移転したいのですが、どんな手続きが必要でしょうか?また、移転の際には、お坊さんに法要してもらう必要がありますか?

A.一度埋葬した遺骨を他のお墓に移すことを「改葬」といいます。
改葬には、諸々の手続きが必要となりますので、詳しくは、いいお墓オフィシャルサイトでご確認ください。
また、前のお墓から遺骨を取り出した後、ご住職に魂抜きをしてもらい、新しいお墓に納骨した際には「納骨法要」をしていただくと良いでしょう。
※自治体により、書面の名称や手続きの順序が異なることがございます。

Q.お墓の面倒を見てくれる人がおらず、将来無縁墓になってしまう場合はどうしたらよいでしょうか?

A.「永代供養墓」や「共同墓」を選択されてはいかがでしょうか。
「永代供養墓」とは、無縁になっても霊園や寺院が永代に渡って供養・管理してくれるお墓です。そのため、跡取りがいない方でも安心して利用できます。
「共同墓」とは同じような境遇の人が会を作り、合祀墓に共に葬られ、会員が供養していくというもので、実費で遺骨を引き取って納骨までやってくれます。
なお、永代供養墓には、安置の仕方や安置場所によっていくつかの種類がありますので、どのようなスタイルなのか、よく確認した上で選ぶのがよいでしょう。

Q.「いいお墓」のサイトをみて霊園資料が欲しいと思っています。資料請求したいのですが、費用や購入が必要になりますか?

A.お金は一切かかりません。また、資料請求したからといって購入する必要も全くございません。
万一資料請求や霊園案内してもらっただけなのに契約を迫られたり料金を請求されたりなど、何かお困りの場合には、いいお墓のサポートデスク(0120-432-221)にお電話ください。

いいお墓のまとめ

ここまで紹介しましたように、いいお墓はこれからお墓を建てる人や、お墓を建てずに納骨や供養する人がどこに何を依頼したら良いか分からないという不安を解消してくれるサービスです。

お墓の建立業者や、納骨や供養をしてくれるお寺や霊園を自分で見つけることはもちろん出来ます。

しかし、安心して依頼ができる霊園や寺院、お墓建立に携わる優良業者の紹介を受ける事で葬儀後の不安を解消できるのがいい葬儀です。

年間14万件以上もの相談実績のある「いいお墓 お客様センター」にてお墓にまつわる無料相談が可能。


さらに霊園の見学や契約の際にはAmazonギフト券もらえるので、お墓のお供え品購入などに活用することができます。

ABOUTこの記事をかいた人

20代前半、複数の掛け持ちアルバイト先として勤務をし始めた火葬場アテンダントをきっかけに葬祭業のキャリアをスタート。 仕事柄、大切な家族との最後の別れ方は様々だが、その中でも予期しない突然の別れは家族にとっては非常に酷な事だと感じる。 葬祭会社のマネージャー職を経た経験をもとに、最期の時を迎える準備とその方法をお届けします。